メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > カビ > 浴室のゴムパッキンのカビ取りにおすすめの方法

浴室のゴムパッキンのカビ取りにおすすめの方法

更新日:2016年4月28日

スポンサードリンク

浴室

浴室のゴムパッキンってすぐにカビが生えてしまって大変ですよね。でも、擦ってもなかなか落ちなくて、落とすのに苦労したという方も多いのではないでしょうか。ここでは、そんな浴室のゴムパッキンのカビ取りにおすすめの方法をまとめていきます。

スポンサードリンク

目次

  • 1 カビができやすい理由
  • 2 カビ取りにおすすめの方法
    • 2.1 用意するもの
    • 2.2 やり方
  • 3 おすすめのカビ取り剤は?
  • 4 まとめ

カビができやすい理由

放っておくとすぐにカビが生えてきてしまうゴムパッキンですが、どうしてカビが発生しやすいのでしょか?

それはゴムパッキンの材質が関係しています。ゴムパッキンは名前の通り、ゴムによってつくられているので、柔らかく、そして、傷がつきやすくなっています。

そして、何かの拍子にゴムパッキンに傷がつき、そこに水が溜まることでカビが発生しやすい状態になります。

また、それを放置しておくとゴムパッキンの奥の方までカビが広がってしまい、簡単には除去できなくなってしまいます。

 

カビ取りにおすすめの方法

それでは、本題の頑固なゴムパッキンのカビ取りにおすすめの方法を紹介していきたいと思います。

用意するもの

  • ゴムパッキン用カビ取り剤(通常のものよりも専用のものを使いましょう)
  • サランラップ(液だれを防ぐために使います)
  • いらないタオル(雑巾代わりにします)

また、これ以外にも、

  • ビニール手袋(皮膚を守るため)
  • マスク(気管を守るため)
  • ゴーグル(目を守るため)

などがあると便利です。

 

やり方

  1. カビ取り剤をカビに吹きかけます。
  2. サランラップを適当な大きさに切り、吹きかけた場所に被せます。
  3. そのまま3〜6時間ほど放置します。
  4. サランラップをはがし、水で洗い流します。
  5. 最後にタオルで水気を拭き取ります。
  6. 1〜5までの工程を合計3回繰り返します。

以上の方法で、ゴムパッキンのカビをきれいに取り除くことができます。

スポンサードリンク

おすすめのカビ取り剤は?

 


ゴムパッキン用のカビ取り剤って実は意外と少ないんですよね。そんな中でも、おすすめなのが、CMで有名な「カビキラー ゴムパッキン用」になります。

よくあるスプレータイプのカビ取り剤と違って、液の出口が細くなっているので、狙った場所にピンポイントで垂らすことができます。

また、価格もお手頃でおすすめな製品になります。(画像のサイトから367円で購入可能できます。)

 

まとめ

お風呂に入るからには、できるだけきれいなお風呂に入りたいですよね。なので、ゴムパッキンのカビでお困りの方は、ぜひ今回紹介した方法を参考にして、楽しいバスタイムを過ごしていただければと思います。

スポンサードリンク

カテゴリー:カビ

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 頭 アタマジラミは皮膚科で大丈夫?病院での処置は?
  • 草むら マダニの大きさは?駆除するにはどうすれば?
  • ガーデニング 毛虫に刺されたら?応急処置の方法は?
  • チーズ 白カビは安全?健康に害を及ぼす可能性はあるの?
  • 腹痛 腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?
  • 汚染 PM2.5の意味と成分
  • ガーデニング 毛虫の駆除方法一覧
  • 犬 マダニは犬から人間にも感染する?症状や治療法は?
  • 草むら マダニ対策におすすめの方法一覧
  • 料理 モロヘイヤの人気レシピ!おすすめの食べ方をご紹介

最近の投稿

  • <span class="title">腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?</span>
    腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?
  • <span class="title">腸炎ビブリオによる食中毒の症状と治療法</span>
    腸炎ビブリオによる食中毒の症状と治療法
  • <span class="title">ブヨの虫刺され跡への対処法は?治らないときは?</span>
    ブヨの虫刺され跡への対処法は?治らないときは?
  • <span class="title">スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?</span>
    スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?
  • <span class="title">スズメバチの種類一覧</span>
    スズメバチの種類一覧

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 メディカルエンジン All Rights Reserved.