メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > スズメバチ > スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?

スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?

更新日:2016年7月10日

スポンサードリンク

草むら

危険な昆虫・スズメバチ。その一方で、高度な社会をつくる彼らの生態は多くの人の興味を集めてきました。スズメバチ対策をするときも、敵を知ることは重要ですよ。今回は、スズメバチの一般的な生態と女王バチと働きバチの見分け方を紹介します。

スポンサードリンク

目次

  • 1 女王だけが越冬し、1匹で巣をつくる
  • 2 働きバチはすべてメス
  • 3 集団で他のハチの巣を襲撃
  • 4 新女王とオスバチ
  • 5 女王バチの見分け方
  • 6 まとめ

女王だけが越冬し、1匹で巣をつくる

スズメバチの女王は朽木の中で冬を越します。春になると、たった1匹で巣をつくり、卵を産み、狩りをこなし、幼虫を育てていきます。

最初の働きバチが羽化するまで、すべてを1匹でこなすのです。このことは決して簡単なことではなく、多くの女王がそれまでに命を落としていきます。

 

働きバチはすべてメス

1ヶ月ほどすると、最初の働きバチが羽化してきます。働きバチは、花の蜜や樹液・昆虫といったエサを集め、幼虫の世話をし、巣の掃除や増築をも集団でこなします。

1つの巣の働きバチはなんと数百匹にも達しますが、そのすべてがメスです。働きバチは、卵を産むための管の変化した毒針をもち、巣の防衛にも携わります。

 

集団で他のハチの巣を襲撃

秋になるとスズメバチの巣はもっとも大きくなります。幼虫の数も多くなるので、食糧の確保が巣の課題になるのです。

このとき、スズメバチは、アシナガバチやミツバチの巣を襲撃し、幼虫を奪って自身の巣の幼虫のエサにすることがあります。

襲撃には危険が伴うものの、エサを大量に確保することができるためです。オオスズメバチが他のスズメバチの巣を襲うことも知られていています。

スポンサードリンク

新女王とオスバチ

秋になると、次世代を担う新女王バチとオスバチが羽化するようになります。新女王バチやオスバチは羽化後1~2週間すると巣を飛び立ち、二度と巣に戻りません。新女王は別の巣のオスと外で交尾し、越冬場所となる朽木にもぐっていきます。

 

女王バチの見分け方

女王バチは基本的に働きバチよりも大型です。しかし、形がよく似ているので、慣れないとなかなか見分けられません。むしろ、目撃した時期によって働きバチと女王バチを区別する方が簡単です。

女王バチが外に出るのは、働きバチが羽化するまでに限られるためです。同時に、女王バチが出ている間は働きバチはまだ幼虫です。地域にもよりますが、6月より前に見かけたスズメバチは女王の可能性が高いといえるでしょう。

 

まとめ

いかがでしたか?スズメバチは女王を中心とした巣のなかでひとつの社会を営んでいます。スズメバチは集団で生きることで厳しい自然界を生き抜いてきたのです。

その一方で、女王バチは単独で巣を作っていかなければなりません。初夏にスズメバチを見かけたら、1匹で奮闘している女王かもしれないと思うと、感慨深く思えるかもしれませんね。

スポンサードリンク

カテゴリー:スズメバチ

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • キャンプ ブヨに刺された!症状と対処法を解説
  • カビ カビが原因となる病気一覧!種類や場所は?
  • ガーデニング 毛虫の種類(毒あり・毒なし)一覧
  • 頭 アタマジラミは皮膚科で大丈夫?病院での処置は?
  • 和食 モロヘイヤの味噌汁の作り方をご紹介
  • 草むら スズメバチの種類一覧
  • 押入れ 押入れのカビ対策におすすめの方法
  • 砂漠 中国から来る黄砂の原因と影響
  • 部屋 カビ臭いときにおすすめの対処法
  • 草 マダニの取り方は?おすすめの駆除方法一覧

最近の投稿

  • <span class="title">腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?</span>
    腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?
  • <span class="title">腸炎ビブリオによる食中毒の症状と治療法</span>
    腸炎ビブリオによる食中毒の症状と治療法
  • <span class="title">ブヨの虫刺され跡への対処法は?治らないときは?</span>
    ブヨの虫刺され跡への対処法は?治らないときは?
  • <span class="title">スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?</span>
    スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?
  • <span class="title">スズメバチの種類一覧</span>
    スズメバチの種類一覧

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 メディカルエンジン All Rights Reserved.