メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > 盲腸 > 盲腸の手術の費用・時間・方法について

盲腸の手術の費用・時間・方法について

更新日:2016年2月13日

スポンサードリンク

病院

体内にある臓器の1つである盲腸の先には、虫垂と呼ばれる小指くらいの臓器が付いています。これが細菌やウイルス感染し、炎症を起こすことを虫垂炎と言い、一般的には盲腸と呼ばれます。今回は、盲腸の手術の費用・時間・方法について解説していきます。

スポンサードリンク

目次

  • 1 盲腸の治療法
  • 2 手術費用
  • 3 手術時間
  • 4 手術方法
    • 4.1 腹腔鏡下虫垂切除術
    • 4.2 単孔式腹腔鏡下虫垂切除術
    • 4.3 開腹手術
  • 5 手術中の痛み
  • 6 最後に

盲腸の治療法

盲腸の治療法には、大きく分けて「投薬によって治療する方法」と「手術によって治療する方法」の2種類が存在します。

投薬の場合、食事を摂らないことで腸の状態を安静に保ちながら、抗生剤によって原因菌を退治していきます。発症後、まだ時間がそれほど経っていない場合は、この方法が取られます。

手術の場合、以下の3つの方法のうちのどれかが選ばれます。

  1. 腹腔鏡下虫垂切除術
  2. 単孔式腹腔鏡下虫垂切除術
  3. 開腹手術

ここでは、1-3番までの手術について見ていきます。

 

手術費用

  • 1,2番の手術では、約15-30万円ほどの費用がかかります。
  • 開腹手術の場合は、約2万円ほどで済みますが、別途入院費等がかかります。
  • 治療費・入院費等は保険適用内で6-12万円ほどです。

 

手術時間

  1. 腹腔鏡下虫垂切除術の場合は、40-80分くらいです。
  2. 単孔式腹腔鏡下虫垂切除術は、60-90分くらいです。
  3. 開腹手術は、50-90分くらいです。

*手術時間は、あくまでも目安となります。

スポンサードリンク

手術方法

腹腔鏡下虫垂切除術

腹部に3ヶ所ほど穴を開けて、腹腔内に炭酸ガスを入れます。その後、腹腔鏡を使用して、虫垂を切除します。傷口が小さいため、術後の回復も早く、身体への負担が少なくて済みます。入院期間も3-5日程度です。

 

単孔式腹腔鏡下虫垂切除術

おへその近くに小さな穴を開けて行われます。炎症が軽い場合に選ばれることが多いです。傷跡がおへそで隠れるため、美容面ではかなりのメリットがあります。

体への負担も軽いので、早い回復が望めます。デメリットとしては、費用が高価な点が挙げられます。入院期間は、2-5日で退院後の通院が必要になります。

 

開腹手術

重症の場合に選ばれることの多い手術法です。お腹にメスを入れて、虫垂を摘出します。症状にもよりますが、入院期間も含めて、7-10日ほどの日数が必要となります。腹膜炎などの合併症を引き起こすことがあります。

 

手術中の痛み

手術の際は麻酔が効いているので痛みはありません。ですが、手術後や入院中、退院後に激しい痛みが生じることもあるようです。

痛み止めを服用しても痛みがある場合、合併症の可能性もあります。大事に至らないように我慢せずに、直ちに担当医に知らせるようにしてください。

 

最後に

盲腸は腹膜炎などの合併症が起きると大変危険な病気です。腹痛が治まらないない時には、しっかりと医師の診断を受けるようにしてください。また、堪えきれないような激しい痛みの場合、救急車を呼ぶようにしてください。

スポンサードリンク

カテゴリー:盲腸

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 頭を抱える男性 多発性脳梗塞の原因・症状・治療法(薬)
  • 車椅子 悪性リンパ腫のステージごとの生存率と余命
  • トイレットペーパー 弛緩性便秘の原因・症状・治療・解消法
  • 腹痛 ヒスタミン食中毒の原因・症状・治療法(薬)
  • 女性 逆流性食道炎は何科の病院へ?検査方法と費用について
  • 脳梗塞の看護での観察項目(急性期・慢性期・回復期)一覧
  • 蓄膿症の治療期間は?治らないときはどうすべき?
  • 砂糖 糖尿病にはオリゴ糖を選ぶといいって本当?
  • 脳梗塞の手術のリスクは?時間や費用はどれくらいかかる?
  • 白血病の血液検査の項目と数値の目安一覧

最近の投稿

  • <span class="title">じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点</span>
    じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点
  • <span class="title">カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!</span>
    蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!
  • <span class="title">副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法</span>
    副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 メディカルエンジン All Rights Reserved.