メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > 白内障 > 白内障におすすめ市販の目薬一覧

白内障におすすめ市販の目薬一覧

更新日:2016年7月31日

スポンサードリンク

目

水晶体が白く濁ってしまうことで視力が低下する白内障。現時点では治すことのできる目薬はありません。ですが、点眼薬や内服薬によって進行を抑えることが可能です。今回は、そんな白内障の進行予防に効くと言われている市販の目薬を紹介していきます。

スポンサードリンク

目次

  • 1 新黄珠目薬
  • 2 ロートVアクティブ
  • 3 クララスティル
  • 4 まとめ

新黄珠目薬


タキザワ漢方廠から発売されている「新黄珠目薬(しんおうじゅめぐすり)」は、生薬が主成分の目薬です。

こちらは、白内障治療や予防専用の目薬ではありませんが、白内障の手術をした方や治療中の方に人気のある目薬です。

ベルベリンとグリチルリチン酸の2つの生薬成分と角膜保護成分のコンドロイチン硫酸も配合されており、かすみ目や眼精疲労などが改善されます。使用して視界がクリアになったと感じられる方もおられる、目に優しい目薬です。

また、新黄珠目薬については、こちらの記事でも詳しく紹介しています。

  • 新黄珠目薬の効果・副作用

 

ロートVアクティブ


ロート製薬が発売している「ロートVアクティブ」は、年齢などにによる疲れ目やかすみ目の回復力を高める目薬です。

代謝促進活性処方のパンテノール・タウリン・ビタミンB6の3つの成分が角膜細胞を元気にすることで、角膜代謝を促進してくれます。

ピント調整機能を高めるネオスチグミンメチル硫酸塩が配合されているので、辛い眼精疲労を回復してくれます。

加えて、涙を保持するコンドロイチン硫酸エステルナトリウムも配合しているので、涙の分泌量が低下したことで見えづらくなることも多い加齢などに伴う乾き目の症状を改善してくれます。

また、ロートVアクティブについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています。

  • ロートVアクティブの効果・副作用

スポンサードリンク

クララスティル

画像なし

こちらの「クララスティル」は、Nアセテルカルノシン(非加水分解カルノシン)溶液を1%含んでおり、白内障などの改善に効果的だと言われている点眼薬です。

Nアセテルカルノシンを点眼することでカルノシンに変化し、眼球の水溶液に直接入り込むことで強力な酸化防止剤として作用することで白内障の治療に効果があると期待されています。

他にも、同じNアセテルカルノシンが配合された目薬として、CAN-Cやジェネリック薬品のシーナックなどがあります。

こちらは、国内では販売されていない海外の目薬になります。購入される場合は、個人輸入する必要があります。気になった方は「クララスティル 個人輸入」で検索してみてください。

ちなみに、EUでの安全規格CEマークを認可されてるので、個人輸入であっても安心してご利用いただけます。(とはいえ、使用に関しては自己責任となります。)

また、クララスティルについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています。

  • クララスティルの効果・副作用

 

まとめ

白内障の予防に効果的なおすすめ目薬と改善に役立つ目薬をご紹介しました。国内で市販されている目薬は、直接白内障の治療をすることはできませんが、予防や症状の改善などに役立ちます。上手に目薬を活用することで、眼精疲労を改善しましょう。

スポンサードリンク

カテゴリー:白内障

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 市販薬 帯状疱疹の痛み止め・かゆみ止めにおすすめの市販薬一覧
  • 足 子供の白血病(小児白血病)の原因や症状は?生存率どれくらい?
  • 心臓 狭心症とは?6つの種類をそれぞれ解説
  • 耳を塞ぐ少年 耳管狭窄症の治療法や薬にはどんなものがあるの?
  • 倒れる人 狭心症の発作が起きたら?症状・対応法・予防法を解説
  • ワクチン 帯状疱疹のワクチン(予防接種)の費用・効果・副作用
  • 吐き気 うつ病で吐き気が起こる原因と対処法
  • 痛み止め 痛風の痛み止めにおすすめの市販薬一覧
  • カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • 腰痛の女性 ぎっくり腰で発熱することはあるの?原因や対処法は?

最近の投稿

  • <span class="title">じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点</span>
    じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点
  • <span class="title">カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!</span>
    蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!
  • <span class="title">副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法</span>
    副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 メディカルエンジン All Rights Reserved.