メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > 肩がこる > 妊婦の肩こりの原因と治療法

妊婦の肩こりの原因と治療法

更新日:2016年9月7日

スポンサードリンク

妊婦

妊娠するとさまざまな身体の障害が出てきます。腰痛や肩こり、頭痛、身体のだるさ…。その中でかなりの妊婦さんが経験するといわれているのが「肩こり」です。今回は、その原因は何なのかや妊娠中の肩こりの治療法について紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

目次

  • 1 肩こりのしくみ
  • 2 妊婦さんが肩こりになる原因
    • 2.1 妊娠中の姿勢
    • 2.2 血行が悪い
    • 2.3 ホルモンのバランスが乱れる
  • 3 妊娠中の肩こりの治療法
    • 3.1 肩回し
    • 3.2 適度な運動をする
    • 3.3 姿勢に気をつける
    • 3.4 肩を温める
    • 3.5 規則正しい生活をする
  • 4 まとめ

肩こりのしくみ

肩こりは病気とまでは言えませんが、誰にとっても、とても辛い症状です。特に妊婦さんは、気分が優れない大きな原因になってしまいます。肩こりは人間が二本足で立っていることが原因で起こります。

人間の身体を支えているのは背骨です。背骨は頸椎、胸椎、腰椎の3つから出来ています。肩こりは、この中の首にいちばん近い頸椎が深く関係しています。

頸椎は人の重たい頭(成人2〜3kg)を常に支えています。そのためこの頸椎の周りの筋肉に疲れがたまって、肩こりを引き起こしてしまうのです。

 

妊婦さんが肩こりになる原因

妊娠中の姿勢

妊娠が進むにつれて、体型がどんどん変わっていきます。そうなると身体をまっすぐしているつもりでも、あちこちの筋肉が緊張状態になって肩こりなどが起こります。

 

血行が悪い

妊娠中はお腹に大きな赤ちゃんがいるために血管や筋肉などが圧迫されて血行が悪くなりがちです。血行が悪い状態が続くと肩こりなどの症状が現れます。

 

ホルモンのバランスが乱れる

妊娠は女性の身体を大きく変化させます。お母さんになる準備を心も身体も始めるためですが、その急激な変化の過程に身体がついていかずに肩こりなどさまざまな症状が出てしまうのです。

スポンサードリンク

妊娠中の肩こりの治療法

妊娠中は、整体やマッサージを受けない方がいい場合が多くなります。ここでは自分で出来る肩こりの解消法を紹介します。

肩回し

肩の周りの筋肉の緊張をほぐして血行を良くするために1日数回でもいいので、気づいたときに肩を回してみましょう。

 

適度な運動をする

妊娠中は身体がだるく、なかなか運動をすることもできなくなります。運動は妊娠初期のときは避けた方が良いのですが、安定期に入ったらウォーキングなどの軽い運動を日常生活に少し取り入れてみましょう。

 

姿勢に気をつける

妊娠すると骨盤が変化していきます。骨盤が歪むと肩こりや腰痛が起こる原因になります。なるべく正しい姿勢を意識してとるようにしましょう。

 

肩を温める

肩こりがひどいときは、肩周りの筋肉をを温めることで軽減することもあります。温めたタオルを置いたり、シャワーを当たりするなどの工夫をしてみましょう。

 

規則正しい生活をする

ただでさえ妊娠中はストレスがたまりやすくなります。睡眠を充分にとって規則正しい生活を心がけることで、身体の不調も乗り越えられることもあります。ビタミンなどもしっかり摂って、バランスの良い食生活を心がけましょう。

 

まとめ

肩こりもひどくなると、頭痛や吐き気を伴うこともあります。肩こりが長く続いたり痛みや不眠など生活に支障が出るようなら、医師に相談してみましょう。がまんすることは良くありません。妊娠中は、なるべくゆったりと過ごせる環境を作るようにしましょう。

スポンサードリンク

カテゴリー:肩がこる

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 手術 扁桃腺切除手術の費用は?切るデメリットはあるの?
  • 胸(右胸・左胸・真ん中)がズキズキ痛む原因と対処法
  • 背中と胸の痛みがある時に考えられる4つの原因と対処法
  • ガングリオンの手術内容(痛み・費用など)と手術後の流れや注意点
  • 手の指のタコの正しい取り方とその後の処置!痛いときの対処法
  • ガングリオンは放置して良い?正しい対処法は?
  • ばね指の手術内容、費用と手術後に起こりうる後遺症
  • 指の付け根が痛いときに考えられる原因と対処法
  • 唾液が飲み込めないときに考えられる3種類の原因
  • 手 手の指がつる原因として考えられる病気一覧

最近の投稿

  • <span class="title">足の指がつる原因と治し方</span>
    足の指がつる原因と治し方
  • <span class="title">足の指の付け根が痛いときに考えられる原因と対処法</span>
    足の指の付け根が痛いときに考えられる原因と対処法
  • <span class="title">足の指が腫れたときに考えられる原因と対処法</span>
    足の指が腫れたときに考えられる原因と対処法
  • <span class="title">足の指が痛いときの原因として考えられる病気一覧</span>
    足の指が痛いときの原因として考えられる病気一覧
  • <span class="title">指の関節が変形する原因と対処法</span>
    指の関節が変形する原因と対処法

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 メディカルエンジン All Rights Reserved.