鼻にホコリや花粉が付着すると鼻がムズムズする原因になります。花粉やほこりが付着しないためにはマスクを着用するのが効果的ですが、マスクをしても鼻の違和感が取れないときは鼻の洗浄を行うと鼻がすっきりします。今回は、そんな鼻の症状におすすめのアルガード鼻すっきり洗浄液の効果や副作用について紹介します。
効果
アルガード鼻すっきり洗浄液は、精製水や塩化ナトリウム、ポリソルベート80、塩化ベンザルコニウムなどを配合した鼻洗浄スプレーです。鼻の中がカサカサしたりムズムズするなど鼻に違和感がある時にスプレーすると効果が得られます。
有効成分は食塩や精製水など体に優しい成分で作られているので安心して使用することができます。塩化ベンザルコニウムは保存剤として配合されていますが、消毒効果も得ることができます。
香料にミントの香りが配合され爽やかな清涼感でムズムズした鼻もすっきりするでしょう。鼻うがいの方法で鼻を洗浄することもできますが、慣れないと抵抗感があったり、上手くできないと耳に食塩水が入って中耳炎など引き起こしてしまうことがあります。
アルガード鼻すっきり洗浄液ならノズルを鼻の中に入れ噴霧するだけで成分が鼻の粘膜に届いて手軽に鼻の洗浄ができます。噴霧量を自由に調節できるのが特徴で花粉や雑菌、ホコリなどをきれいに洗浄してくれます。
花粉や風邪の季節、乾燥した冬場など様々な用途に使用できます。アルガード鼻すっきり洗浄液を使用した後は鼻を軽くかんでノズルは清潔なガーゼやティッシュなどで拭くようにして下さい。
副作用
アルガード鼻すっきり洗浄液は強い成分が入っていないので副作用は少なめですが、注意して使用しましょう。鼻の炎症やただれが酷い場合には医師の診察を受けたり、薬剤師に相談して適切な薬を選ぶようにして下さい。
またアルガード鼻すっきり洗浄液は鼻に使用するもので目や耳などに使用すると副作用に繋がる恐れがあります。鼻に病気などがあり耳鼻科で治療を受けている場合は医師の指示に従い使用するようにしましょう。
アルガード鼻すっきり洗浄液を使用中に鼻粘膜に強い刺激感や炎症が起きた場合は使用を中止して医師や薬剤師に相談するようにして下さい。鼻の症状が改善しない場合や症状が悪化するような場合には医師の診察を受けることをお勧めします。
まとめ
アルガード鼻すっきり洗浄液は簡単に鼻の洗浄が行える洗浄液です。鼻がムズムズしたり乾燥してカサカサするときに使用すると鼻に潤いが戻り爽快感が得られるでしょう。
鼻洗浄液は治療薬ではないので鼻の症状が改善しないときは耳鼻科を受診して適切な薬を処方してもらいましょう。