メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > 悪性リンパ腫 > 悪性リンパ腫の生存率・完治・再発に関する情報まとめ

悪性リンパ腫の生存率・完治・再発に関する情報まとめ

更新日:2016年2月8日

スポンサードリンク

グラフ

悪性リンパ腫を発病すると完治する確率や再発の可能性はどれくらいあるのでしょうか。また、悪性リンパ腫になってしまった場合の生存率はどれくらいなのでしょうか。今回は、悪性リンパ腫の生存率と完治と再発についての情報をまとめていきます。

スポンサードリンク

目次

  • 1 ステージについて
    • 1.1 ステージ I
    • 1.2 ステージ II
    • 1.3 ステージ III
    • 1.4 ステージ IV
  • 2 悪性リンパ腫の生存率
    • 2.1 ホジキンリンパ腫の場合
    • 2.2 非ホジキンリンパ腫の場合
  • 3 完治について
  • 4 再発について
  • 5 まとめ

ステージについて

がんの生存率や完治・再発について語るためには、がんのステージについて知っておく必要があります。

ステージ I

がんが、1か所のリンパ節に留まっている状態です。

 

ステージ II

横隔膜を境界として、上半身側・下半身側のどちらか一方に留まっている状態です。がんは、2か所以上のリンパ節に広がっています。

 

ステージ III

がんが横隔膜の上半身側・下半身側の両側のリンパ節にも広がってる状態です。

 

ステージ IV

がんが、リンパ節以外の臓器や骨髄、血液に広がっている状態です。また、最初にできた部位から遠いリンパ節にまで、がんが転移しています。

 

悪性リンパ腫の生存率

悪性リンパ腫には、ホジキンリンパ腫と非ホジキンリンパ腫があり、それぞれ生存率・完治率・再発率が異なります。ここでは、5年生存率という数値を基にしています。

ホジキンリンパ腫の場合

ステージ数 生存率
 I 約90%
II 約80-90%
III 約65-80%
IV 約40-65%

ホジキンリンパ腫の場合、予後が良好なケースが多いです。

 

非ホジキンリンパ腫の場合

ステージ数 生存率
 I 約70-90%
II 約70-80%
III 約50-70%
IV 約50-65%

非ホジキンリンパ腫の場合、一概には言えませんが、ホジキンリンパ腫と比べると予後が不良になるケースが多いです。

ですが、ステージ I-IIの場合、放射線治療によって患者の約半数が完治できるとされています。また、ステージ III-IVであっても、適切な処置を行うことで平均生存率は10年となっています。

スポンサードリンク

完治について

がんの種類やステージによって、基準は変わりますが、一般的には、手術や化学療法が成功し、退院した後で5年間がんが発生・再発しないことを完治と呼びます。

悪性リンパ腫の完治率については、先ほど紹介した生存率(=5年生存率)と同じ数値だと思っていただいて構いません。

また、以前は「不治の病」として恐れられていましたが、現在では、十分に治療が可能な病気となっています。

 

再発について

悪性リンパ腫は、ほぼ完治した状態であっても、治療後3年は再発の可能性が高いとされています。

悪性リンパ腫の場合、再発する患者の80-90%が、3年以内に再発しています。逆に3年間再発しなければ、再発の可能性は非常に低くなり、ほぼ完治しているとみなしても問題ありません。

また、ホジキンリンパ腫・非ホジキンリンパ腫など、がんの種類によっても異なりますが、再発を予防するために定期的に抗がん剤の投与が必要となります。さらに、血液検査やCT検査などの定期検診も必要になってきます。

 

 

まとめ

今回は、悪性リンパ腫の生存率と完治と再発についての情報をまとめてきました。いずれの項目についても、がんのどのステージにあるかや、どの種類のがんを発病しているかが関係してきます。もし、知りたい情報がある場合は、それらの情報を基に調べるようにしてください。

スポンサードリンク

カテゴリー:悪性リンパ腫

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 男性 陳旧性心筋梗塞の原因・症状・治療法(薬)
  • 足 痛風は治る?完治までの期間と治し方
  • 目 白内障におすすめ市販の目薬一覧
  • 手術 盲腸が破裂する原因と手術法
  • クリームを乗せた手 帯状疱疹におすすめの塗り薬一覧
  • 腹痛 慢性虫垂炎の原因・症状・治療法
  • 聴診器とバインダー 動脈硬化の検査方法は?検査にかかる費用や時間は?
  • 聴診器とバインダー 非代償性肝硬変の原因・症状・治療法(薬)
  • 女性 逆流性食道炎になった時の食事は?おすすめの食べ物一覧
  • グラフ 悪性リンパ腫の生存率・完治・再発に関する情報まとめ

最近の投稿

  • <span class="title">じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点</span>
    じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点
  • <span class="title">カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!</span>
    蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!
  • <span class="title">副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法</span>
    副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 メディカルエンジン All Rights Reserved.