メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > ベンザ > ベンザブロックIPの効果・副作用

ベンザブロックIPの効果・副作用

更新日:2016年8月21日

スポンサードリンク

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
風邪の予防には規則正しい生活や栄養バランスの良い食事など日頃の生活習慣が大切です。くしゃみ、鼻水、咳、喉の痛みなど風邪の初期症状が見られたら早めに内服薬を使用すると回復も早まります。今回は、そんな風邪の諸症状におすすめのベンザブロックIPの効果や副作用について解説します。

スポンサードリンク

目次

  • 1 効果
  • 2 副作用
  • 3 まとめ

効果

ベンザブロックIPは、6つの有効成分を配合した風邪薬で、発熱や悪寒、頭痛、喉の痛み、鼻水、鼻づまり、関節や筋肉の痛み、咳、痰、くしゃみなど風邪の症状に効果があります。

有効成分のイブプロフェンは解熱鎮痛効果で熱を下げて関節や喉の痛みを和らげてくれます。クロルフェニラミンマレイン酸塩は抗ヒスタミン作用で鼻水やくしゃみの原因となるヒスタミン受容体に作用し症状を緩和します。

dl-メチルエフェドリン塩酸塩は気道を広げて息苦しさを緩和しながら咳を鎮めてくれるほか、痰を出しやすくする効果も得られます。ジヒドロコデインリン酸塩は咳の出る中枢神経に働きかけ咳が出るのを抑えてくれます。

無水カフェインは頭痛を抑えると共に体内で解熱鎮痛効果がスムーズに働くように作用します。ヘスペリジンはビタミンPの成分で血流を促し風邪の早期回復に役立ちます。

15歳以上から内服可能で1回3錠を1日3回内服することで風邪の症状が緩和するでしょう。胃への負担を軽くするため食後30分以内に内服するようにして下さい。

スポンサードリンク

副作用

ベンザブロックIPは比較的副作用の少ない風邪薬ですが、副作用が見られることもあります。

代表的なものに皮膚の発赤や発疹、痒み、青あざ、消化器系では吐き気、嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢などがあります。

そのほか、めまいや動悸、息切れ、排尿困難、浮腫み、目のかすみ、鼻血、血が止まりにくいなどの症状が見られることがあります。

この様な症状がある時は内服を中止して医師や薬剤師に相談するようにして下さい。重篤な副作用は稀ですが、ショック(アナフィラキシー)症状には注意しましょう。

内服してすぐに皮膚の痒みや蕁麻疹、声のかすれ、くしゃみ、喉が痒い、息苦しさ、動悸、意識混濁など見られたらすぐに医師の診察を受けるようにして下さい。

皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症などは高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、喉の痛み、皮膚の広範囲での発赤、発疹など見られることがあります。

肝機能障害や腎障害などにも注意して発熱や発疹、全身倦怠感、全身の浮腫み、黄疸、尿量減少など症状が見られたら医師の診察を受けるようにして下さい。

喘息や間質性肺炎なども稀な副作用として現れるため発熱や空せき、息苦しさ、喘鳴など呼吸器系に異常がないか状態を観察するようにしましょう。ベンザブロックIPの成分でアレルギー症状の既往がある方は内服できません。

また、抗ヒスタミン薬や他の風邪薬と併用して内服すると副作用に繋がります。妊娠している方や妊娠の可能性のある方は医師や薬剤師に相談しましょう。

糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、甲状腺機能障害、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病と診断されている方や胃・十二指腸潰瘍など胃腸障害のある方は医師の指示に従い内服して下さい。

 

まとめ

風邪をひいてしまったら早めに風邪薬を飲むことで回復も早まります。外から帰宅したら手洗いやうがいをして風邪を予防しましょう。

また乾燥すると喉粘膜に細菌やウィルスが付着しやすくなるので、水分を補給したり加湿器で適度な湿度を保つようにしましょう。

スポンサードリンク

カテゴリー:ベンザ

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 薬 タミフルとリレンザとイナビルの違い、使い分け方法
  • ロキソニンは風邪にも効果があるの?注意点は?
  • 薬を持つ手 カロナールが効かない!頭痛や熱が治らないときには?
  • カロナールの服用で眠気は出る?カロナールの副作用一覧
  • 女性 リンデロンVG軟膏の陰部への効果と注意点
  • ルグートカプセルの効果と副作用
  • ウテメリンによる動悸や頭痛の対処法一覧
  • アルコール ロキソニンとアルコール(酒)の飲み合わせで注意すべきこと
  • 錠剤 ロキソニンの効果時間は?間隔はどれくらい空けるべき?
  • やかん ゲンタシン軟膏のやけどへの効果と注意点

最近の投稿

  • <span class="title">エリスロシンの効果・副作用</span>
    エリスロシンの効果・副作用
  • <span class="title">エリスパンの効果・副作用</span>
    エリスパンの効果・副作用
  • <span class="title">エリキュースの効果・副作用</span>
    エリキュースの効果・副作用
  • <span class="title">アルロイドの効果・副作用と正しい飲み方</span>
    アルロイドの効果・副作用と正しい飲み方
  • <span class="title">エラスチームの効果・副作用</span>
    エラスチームの効果・副作用

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 メディカルエンジン All Rights Reserved.