メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > ゲジゲジ > ゲジゲジは退治するべき?ゴキブリを倒す益虫って本当?

ゲジゲジは退治するべき?ゴキブリを倒す益虫って本当?

更新日:2016年7月2日

スポンサードリンク

フローリング

30本の足と素早い動き。ゲジゲジは見た目のインパクトから何かと嫌われています。その一方で、ゲジゲジを退治する必要はないという意見も耳にします。私たちにとってゲジゲジは本当に退治すべき存在なのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

スポンサードリンク

目次

  • 1 ゲジゲジは退治するべきか?
  • 2 益虫としてのゲジゲジについて
  • 3 ゴキブリを食べてくれるゲジゲジ
  • 4 まとめ

ゲジゲジは退治するべきか?

どことなく凶暴そうなイメージとは裏腹に、ゲジゲジが人間に直接悪影響を及ぼすことはありません。カやダニと違って血を吸うこともなく、スズメバチのような強い毒をもっているわけでもないからです。

動きは俊敏ですが、羽がなく、ハエのようにうるさく飛び回ることもありません。それどころか、時には人の役に立つ益虫に数えられることもあります。

彼らは他の虫を食べるという人間にとって良い性質ももっているのです。ゲジゲジを退治する前に益虫としてのゲジゲジについて考えてみましょう。

 

益虫としてのゲジゲジについて

ゲジゲジも生き物なので、当然私たちと同じで食事が必要です。ゲジゲジの主なエサは生きた小型の昆虫類やクモなどです。その俊敏な動きを活かして、素早く昆虫を捕まえます。

低く飛んでいるガをジャンプして取ることもあるといわれています。ゲジゲジは高い運動能力をもったハンターなのです。

ゲジゲジが他の虫を食べることで、虫たちが家中にぞろぞろ…ということにならないで済んでいるのかもしれませんね。

ゲジゲジはカやハエ・小さなガの天敵として知られています。小さな虫を取ってくれる程度でしょと思われる方もいるかもしれません。しかし、多くの人に嫌われているあの黒いヤツも例外ではありません。

スポンサードリンク

ゴキブリを食べてくれるゲジゲジ

そう、あの黒いヤツとは、もちろんゴキブリのことです。カサコソとキッチンを走り回る様子や黒光りするボディ・・・戦慄を感じることもあるでしょう。ゲジゲジはこのゴキブリもエサとして食べています。

ゴキブリは菌などを媒介する衛生害虫でもあるので、それを食べてくれるゲジゲジは益虫になるのです。もし、ゲジゲジがいなかったら・・・今以上に多くのゴキブリがあなたの台所に現れるかもしれませんね。

ただし、逆に考えると家にゲジゲジがいるということは、ゴキブリやその他の虫も多く住んでいる証拠かもしれません。

多くのゴキブリが住み付いた家に、エサを求めてゲジゲジがやってくることも充分考えられます。つまり、ゲジゲジの出現は一種の警告としても捉えることができるのです。

 

まとめ

ゲジゲジは、人間に直接害をもたらす虫ではなく、それどころか、カやハエ、ゴキブリなどを食べてくれる益虫でもあります。たしかに、ゲジゲジは見た目が不快ですが、ゲジゲジの存在は家に他の害虫がいることを暗示しています。

驚きのあまりゲジゲジだけを退治すると今度は他の虫が増えてしまうのです。ゲジゲジはゴキブリや他の虫の天敵なのですから…。

スポンサードリンク

カテゴリー:ゲジゲジ

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 軟膏 ブヨに刺されたら?おすすめの市販薬一覧
  • 砂漠 中国から来る黄砂の原因と影響
  • 下駄箱 下駄箱のカビで病気になる?原因と対処法
  • 鍋 モロヘイヤの食べ方は?栄養を損ねない茹で方・時間は?
  • 虫刺され マダニに刺されたら?応急処置の方法は?
  • 部屋 カビ臭いときにおすすめの対処法
  • 浴室 浴室のゴムパッキンのカビ取りにおすすめの方法
  • 子ども アタマジラミの原因(子供・大人別)一覧
  • スプレー 防カビ剤にはアルコールが効果的?おすすめの使い方は?
  • 家庭菜園 モロヘイヤの茎は毒があるの?正しい食べ方は?

最近の投稿

  • <span class="title">腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?</span>
    腸炎ビブリオってどんな菌?潜伏期間は?うつることもある?
  • <span class="title">腸炎ビブリオによる食中毒の症状と治療法</span>
    腸炎ビブリオによる食中毒の症状と治療法
  • <span class="title">ブヨの虫刺され跡への対処法は?治らないときは?</span>
    ブヨの虫刺され跡への対処法は?治らないときは?
  • <span class="title">スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?</span>
    スズメバチの生態は?女王蜂はどう見分けるの?
  • <span class="title">スズメバチの種類一覧</span>
    スズメバチの種類一覧

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 メディカルエンジン All Rights Reserved.