メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > 副鼻腔炎(蓄膿症) > 副鼻腔炎(蓄膿症)におすすめの市販薬一覧

副鼻腔炎(蓄膿症)におすすめの市販薬一覧

更新日:2017年2月4日

スポンサードリンク

蓄膿症ともいわれる慢性化した副鼻腔炎。息苦しいし、匂いや味がわからなくなるし、頭痛を起こしたりと辛いものです。病院になかなか行けないときなど、市販薬があると心強いですね。

今回は、副鼻腔炎(蓄膿症)におすすめの市販薬をご紹介します。

スポンサードリンク

目次

  • 1 1.チクナイン
  • 2 2.ベルエムピL錠
  • 3 3.排膿散及湯エキス錠
  • 4 まとめ

1.チクナイン

副鼻腔炎に対する市販薬としては、チクナインがよく知られています。

小林製薬から発売されていて、蓄膿症や慢性鼻炎の改善に用いられる「辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)」という漢方薬を飲みやすいように錠剤や顆粒剤にした薬です。

辛夷清肺湯は、シンイやオウゴン、など9種の生薬を配合した漢方薬で、膿の排出を促し、炎症を鎮めます。

1日2回服用タイプです。

以下の記事でチクナインの効果や副作用について詳しくご説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • チクナインの効果・副作用・価格・口コミ

スポンサードリンク

2.ベルエムピL錠

クラシエ薬品から発売されているベルエムピL錠は、慢性鼻炎や蓄膿症に効果のある「荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)」という漢方処方です。

荊芥連翹湯は、ケイガイ、レンギョウ、トウキ、シャクヤク、センキュウなど17種類の生薬を配合した漢方薬で、炎症を鎮める作用、膿を排出する作用、血流を良くする作用があり、副鼻腔炎(蓄膿症)の症状を改善します。

1日3回服用タイプです。

以下の記事でベルエムピL錠の効果や副作用について詳しくご説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • ベルエムピL錠の効果・副作用

 

3.排膿散及湯エキス錠

ジェーピーエス製薬が発売している排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)エキス錠は、炎症を鎮めて、膿の排出を促す効果のある漢方薬です。

排膿散及湯は、キキョウ、キジツ、シャクヤク、カンゾウ、タイソウ、ショウキョウの6種の生薬を配合した漢方薬です。

キキョウには、膿を排出する作用があり、キジツ、シャクヤク、カンゾウには、炎症を鎮める作用があります。

また、タイソウは体を元気にし、利尿作用があり、ショウキョウは発汗作用があり、これらの生薬が、副鼻腔炎(蓄膿症)の症状の改善を促します。

1日3回服用タイプです。

 

まとめ

今回、ご紹介した副鼻腔炎(蓄膿症)のおすすめ市販薬、チクナイン、ベルエムピL錠、排膿散及湯エキス錠は、漢方製剤で、体の調子を整えて、症状を改善していきます。

副鼻腔炎(蓄膿症)の市販薬は、ほとんどが漢方処方になっています。漢方薬は、徐々に体調を整えていくので、副鼻腔炎(蓄膿症)を繰り返さない体質に改善されることも期待できますね。

同じ漢方薬でも、体の状態(病態)によって、効果が見られやすい人、見られにくい人と、効果に個人差がある場合があります。

慢性化した副鼻腔炎(蓄膿症)の治療は、長期間かかるといわれています。できれば慢性化してしまう前に早期発見、早期治療することが重要です。

鼻づまりがなかなか治らない、粘性のある黄色や緑色の鼻汁が出るなどの症状がみられたら、早めに耳鼻咽喉科で医師の診察を受けることをおすすめします。

スポンサードリンク

カテゴリー:副鼻腔炎(蓄膿症)

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • 市販薬 帯状疱疹の痛み止め・かゆみ止めにおすすめの市販薬一覧
  • 足 子供の白血病(小児白血病)の原因や症状は?生存率どれくらい?
  • 耳を塞ぐ少年 耳管狭窄症の治療法や薬にはどんなものがあるの?
  • 心臓 狭心症とは?6つの種類をそれぞれ解説
  • 吐き気 うつ病で吐き気が起こる原因と対処法
  • スポーツドリンク 二日酔いにポカリスエットは逆効果?アクエリアスは?
  • カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • 胃腸風邪の潜伏期間とその間にうつる可能性
  • 腰痛の女性 ぎっくり腰で発熱することはあるの?原因や対処法は?
  • 足 下肢閉塞性動脈硬化症の原因・症状・治療法(薬)

最近の投稿

  • <span class="title">じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点</span>
    じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点
  • <span class="title">カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!</span>
    蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!
  • <span class="title">副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法</span>
    副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 メディカルエンジン All Rights Reserved.