メディカルエンジン

  • TOP
  • 病名から検索
  • 症状から検索
  • 薬名から検索
  • その他
  • お問い合わせ
Home > 膀胱炎 > 膀胱炎は何科の病院?内科でも大丈夫?費用や診察内容

膀胱炎は何科の病院?内科でも大丈夫?費用や診察内容

更新日:2016年2月23日

スポンサードリンク

病院

膀胱炎は女性に多い病気だけに、すでに経験した人もいれば、「自分がかかったらどうしよう」と不安に思っている人もいるでしょう。

実際に「膀胱炎かも知れない」と思って病院に行こうとしたけれど、どの診療科目を受けたらいいのか分からない、泌尿器科で大丈夫なの?といろいろと疑問に思う人もいるでしょう。

膀胱炎の可能性がある場合には、どの診療科目を受診するのが適切なのでしょうか?内科でも大丈夫なのでしょうか?

スポンサードリンク

目次

  • 1 診断や治療は内科でも大丈夫?
  • 2 診察内容に違いは?
  • 3 膀胱炎に関わる費用は?
  • 4 まとめ

診断や治療は内科でも大丈夫?

膀胱炎の治療や診断をしてくれるのは、内科、泌尿器科、産婦人科です。診察件数が多いのは泌尿器科か産婦人科が多いです。

泌尿器科はその名の通り、尿関連の臓器の病気を診断してくれるので、腎臓の病気から膀胱炎まで診察をしてくれます。

産婦人科でも診察可能なのは、妊娠中も膀胱炎になりやすいためです。内臓の病気ですので内科でも診察を行なってくれます。

 

診察内容に違いは?

どの診療科目を受けても、診察内容に大きな違いはありません。問診を受けて尿検査を行なう流れになります。

泌尿器科で診察を受けることが、トラブルなども少なく経験豊富な医師もいるので安心でしょう。現在、妊娠中という人は、かかりつけの産婦人科で診察を受けることをお勧めします。

産婦人科では、妊娠中のあらゆるトラブルに対して備えていることが多いですし、何より安心して通院できるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

膀胱炎に関わる費用は?

膀胱炎の診察を受けるときにかかる費用は、それほど高くはありません。保険診療が適用される診察、検査内容になっています。

医療機関で多少の違いはありますが、初診料、検査料、処方せん料を含めてで3,000円弱、薬代も1,000円弱程度で、3割負担ならば、1,000円前後で収まる範囲で診察を受けることができます。

よほど珍しい原因菌でない限りは、それほど高い金額にはなりません。原因菌が特定できないときは、検査の数が増えていくので、それに伴い金額も相応にかかってきます。

 

まとめ

膀胱炎は下半身に関わる病気のため、泌尿器科を受診するのに抵抗がある人も多くいるでしょう。その場合は、自分が信頼している内科を受診しても問題はありません。

しかし、内科の場合は、膀胱炎の診察経験が少ない医師も多いので、余分に検査を行なうことがあり、コストが必要以上にかかってしまうこともあります。

確実性を求めるならば泌尿器科を受診するほうが良いでしょう。泌尿器科でも女性医師が診察してくれるところであれば、抵抗感は薄くなるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

カテゴリー:膀胱炎

あなたにおすすめの記事


いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン

よく読まれている記事一覧

  • スマートフォンを操作する手 しもやけにヒルドイドクリームは効果的?正しい使い方は?
  • 頭を抱える男性 多発性脳梗塞の原因・症状・治療法(薬)
  • 市販薬 外耳炎におすすめの市販薬一覧
  • 男性 陳旧性心筋梗塞の原因・症状・治療法(薬)
  • 検査 心筋梗塞の血液検査で診る項目一覧
  • 副鼻腔炎(蓄膿症)におすすめの市販薬一覧
  • 調べ物 悪性リンパ腫の初期症状一覧
  • 車椅子 悪性リンパ腫のステージごとの生存率と余命
  • 足 足の指や足の裏、かかとのしもやけの治療方法は?注意することは?
  • 手 手湿疹におすすめのステロイドと塗る際の注意点

最近の投稿

  • <span class="title">じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点</span>
    じゃばら果汁の花粉症への効果、おすすめの飲み方と注意点
  • <span class="title">カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    カモガヤ花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策</span>
    イネ科花粉症のピーク時期と症状や対策
  • <span class="title">蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!</span>
    蓄膿症に効く漢方薬おすすめ4選!
  • <span class="title">副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法</span>
    副鼻腔炎(蓄膿症)の自覚症状とチェック方法

スポンサードリンク

いいね!する

メディカルエンジン - 医療に特化した検索エンジン
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2021 メディカルエンジン All Rights Reserved.